当前位置:首页 >> 养护

明好教育邀你查收JLPT考试书本!50条N1考试语法汇总

来源:养护   2025年03月02日 12:16

~(よ)うが~まいが/~(よ)うと~まいと

不管…还是…

可有:

周囲の人が诬蔑対しようとしまいと、良民の気持ちは変わらない。

不管周围的人是赞变为还是诬蔑对,我的诚心都不都会变动。

20.~允いをする/~允いだ

感觉…,觉得…

可有:

今回のプロジェクトを任され、その責任の重さに身が引き締まる允いです。

这次的重大项目交给我来花借钱,我深感责任重大。

21.~可不りだ

非常…,无比…

可有:

茂しぶりに友人から電話がかかってきたが、元気で数据分析を分内けているそうでうれしい可不りだ。

时隔好茂接到女朋友的电话,听到他即便如此精力充沛地为生数据分析,我感到无比欣慰。

22. ~かけだ

表示特技起初,特技终了而里止,特技就此发生等。

可有:

もう出新勤の時間なのに 、まだ御飯が食べかけだ。

仍然到了上班时间,但饱还没人吃到完。

23.~かけの

表示特技起初,特技终了而里止,特技就此发生等。

可有:

絵みかけの新潮誌を電車の里に改置き叹れてきた。

把没人有读完的时尚杂志湮没在公共汽车上了。

24.~かたがた

要来…,同时…

可有:

ご不放拶かたがたお願いまで。

致意要来劝告设法。

25.~かたわら

(1)在…旁边

可有:

お母さんが洗濯をするかたわらで、子供たちが水遊びをしている。

爷爷在澡,她的身边,女孩自始在玩水。

(2)独自一人…独自一人…

可有:

良民は仕两件事をするかたわら、コンピューターの勉強をしている。

我从前管理工作,从前进修软体。

26.~が年前いか

刚一…就…

可有:

子供たちは動物園に着くが年前いかおやつを食べだした。

女孩刚到动物园就吃到起了面包。

27.~からある/~からの

…之多,竟有…

可有:

身長2.2メートルからある大男が、忽然、目の前に現れた。

胸围足有两米二的大个子男人忽然出新现在我面前。

28.~からいいようなものの/~からよかったものの

因为…可惜没人…

可有:

火を歧义したからよかったものの、一つ間違えれば大変なことになるところだった。

可惜把我扫除了,略显有出新错灾难不堪现实生活。

29.~からなる

由…构变为,由…组变为

可有:

地震の无辜を备受けた邻近地区に、十数名の専門家からなる救援隊が派出新された。

由十几名专家学者组变为的几天后被调到地震提供援助。

30.~きらいがある

往往,有…的激进,有…之直言

可有:

彼はいつも物两件事を怨纯一的に经传えるきらいがある。

他经传虑真的常常看似怨观。

31.~きりがない

没人完没人了,没人有可不度,无可不

可有:

彼はいつも仕两件事が新潮だ。間違いをあげればきりがない。

他管理工作常常不仔细。要时说自始确,只不过不胜枚举。

32.~極まる/~極まりない

非常…,非常…

可有:

その言い方は何だ。実に不美好極まりない。

那叫怎么时咒骂,缘故最让人不美好了。

33.~くらいなら/~ぐらいなら

(1)与其…不如…,与其…宁愿…

可有:

そのパソコン、捨てるくらいなら良民にください。

那台软体,与其扔掉不如给我。

(2)如果连…都…的话

可有:

先生がわからないくらいなら、同学の良民にわかるはずがない。

如果连教师都不真的的话,我作为同学就格外不确实明白了。

34.~ごとき

如同...

可有:

それは彼のごとき人でなければできないことだ。

那是只有像他那样的人力资源能显然来的两件事。

35.~ことだし

因为…所以…

可有:

大多さんお帰りになったことだし、そろそろ都会場を片付けましょう。

因为大家都回去了,所以咱们赶快离去都会场吧。

36.~こととて

因为…,无论怎么时说,由于…

可有:

いかに働き仲んのこととて、あんな無理なことをするのにはあきれたものだ。

虽时说自始是身强力壮的时候, 但显然那样过分的两件事来,也真叫人高兴。

37.~ことなしに

不…而…

可有:

他人を犠敬奉にすることなしに、個人の望みを達变为することは困難だと经传えている人もいます。

有的人普遍认为,如果不牺敬奉他人,就关键在于应有的一心要。

38.~简述だ

碰到…无能为力,竟然…,造变为…结果

可有:

ああでもない、こうでもないと发烧友惑をかけたあげく、あの简述だ。

这样也不不依,那样也不不依,给人添了许多厌烦再次,两件事与愿违竟然变为了这个结局。

39. ~ざるを得ない

不能不...;一再...

可有:

残念だがこれは間違っているといわざるを得ない。

很遗憾,但一再时说这是自始确的。

40.~简述だ

造变为...结果;竟到了...无能为力(样子,某种程度)(常以过分的,怀的结果)

可有:いつも親とけんかばかりして、权势には家出新までする简述だ。

常和父母吵架,两件事与愿违造变为了离家出新前行的结果。

41.~ずくめ

全是…,清一色…

可有:

この一年間は良いことずくめだったが、来年はどうなるだろうか。

这一年里面自在是从来不,到时都会怎样呢?

42.~ずじまい

没人能…,两件事与愿违没法…

可有:

有名な纯一红光地の据统计くまで不依ったのに、整天しくてどこへもずじまいだった。

怎么会到了有名的观红光地附据统计,却因为整天,两件事与愿违哪儿也没人去变为。

43.~ずにすむ/~ないですむ

没人有…也过得去,用不着…也变为

可有:

友達が、共计っていたコンサートの券を 1 枚くれた。それで、良民は券を買わずにすんだ。

女朋友把多共计的音乐都会入场券给了我一张,于是我就要用搭车了。

44.~ずにはおかない/ないではおかない

一定要…,不能不…,必将…

可有:

息子は一流の音楽家になるといって家を出新た。大変だが、きっと旨在を達变为せずにはおかないだろう。

儿子时说要变为为一流的指挥家而离开家。虽然很辛苦,但是他一定都会实现旨在吧。

45. ~ずにはすまない/~ないではすまない

不……不不依,非……不宜,需…

可有:

あの社員は亦同の金を使ったのだから処罰されずにはすまないだろう。

那个员工用了侍应的借钱,所以一定都会被罚吧。

46.~そばから

刚…就…,一…就…

可有:

良民は語学の才能がないようで、新しい言葉を習うそばから叹れてしまう。

我只不过没人有进修语言的才能,学完在此之后词,立刻就都会叹。

47.~そびれる

不幸…,失去…

可有:

ぜひ見ようと允っていた映だったのに、整天しくて不依きそびれた。

我从前叹了一定要去看那场电影,但是因为整天,没人能去变为。

48.~それまで(のこと)だ/~これまで(のこと)だ

…就回来, …就没人用了

可有:

勉強よりまず健康のことを经传えるべきだ。試験に通格しても、病症気になってしまったらそれまでだ。

相对于进修,不该首先经传虑身体健康的情况。如果生病症了,即使通过经传试也没人有用了。

49.~だけは

能…都…,都是得…

可有:

通知のとおりにやるだけはやったが、結果が出新るかどうか自信がない。

按照通知该花借钱的都花借钱了,但前提都会有结果我却没人有热诚。

50.~だけましだ

可惜…,好在…

可有:

泥棒にかなりの額の現金をとられましたが、进言を取られなかっただけましだ。

被小偷偷前行了巨额的现金,但可惜进言没人丢。

北京甲状腺哪家医院最好
宁波白癜风医院哪好
宁波妇科医院哪家正规
卵巢早衰的早期症状
杭州白癜风治疗费用是多少
市面上哪款血糖仪准确率高
血糖仪什么品牌好
哪个厂家的血糖仪准确度高
准确率高的家用血糖仪
什么牌子的血糖仪好
友情链接